2014-01-01から1年間の記事一覧

cocos2d-x version2.2.3からversion3.2rc0への移行メモ

cocos2d-x を version2.2.3からversion3.2rc0に移行しました C++もC++11としての記述が可能となり、cocos2d-xの記述についても変更した点についてまとめました これが正しい方法である保証はありませんので、参考程度の見ていただければと思います 型推論 初…

タッチイベントの登録と削除 [EventListener]

cocos2d-x を version2.2.3からversion3.2rc0に移行してみました タッチイベントについて大幅な変更があったのでメモしておきますTestLayer.h v2.2.3 public: virtual bool ccTouchBegan(cocos2d::CCTouch *touch, cocos2d::CCEvent *event); virtual void c…

cocos2d-xのプロジェクトをXcode5上で途中からGit管理

cocos2d-xのプロジェクトをXcode5上で途中からGit管理しようと思ったのですが、 初Gitということもあって少しややこしかったのでメモSource Controlの箇所について、最初はこんな感じになっています。 1. terminalでgitを使う準備をする http://sourceforge.…

CocoaPods導入

CocoaPodsを導入する際数カ所引っかかったのでメモとして残しておきたいと思います 1. まずはinstalll $ sudo gem install cocoapodsこのままだと開始まで時間があって動いてるかどうかわからないので、-Vオプションを付けるとよいです $ sudo gem install c…

CCArrayの生成方法

いっつも忘れるので備忘録としてメモしておきます基本 // 生成とretain array = CCArray::create(); array->retain(); /* 全ての処理 */ // 後処理 CC_SAFE_RELEASE_NULL(array); スコープを抜けたら破棄しても良い場合 // 生成 array = CCArray::create(); …

cocos2d-xでのplist読み込み

例えば以下のStageData.plistがあった時 <plist version="1.0"> <array> <dict> <key>name</key> <string>STAGE 1</string> <key>param1</key> <integer>1</integer> <key>param2</key></dict></array></plist>